院長ノートNOTE
院長ノート

成人の2人に1人は高血圧! しっかりとした血圧管理を!

成人の2人に1人は高血圧! しっかりとした血圧管理を!

高血圧に関する課題

2019年、日本高血圧学会より高血圧治療ガイドライン2019が公表されました。

主な改訂点を表に示します。高血圧は、高齢化に伴い患者数が増加するといわれています。高血圧を治療している割合は増加傾向にありますが、目標値まで管理できている割合は、まだまだ改善の余地があります。お薬の内服はしていても、目標血圧には十分に達していない患者さんはまだまだたくさんいらっしゃるのが現在の治療課題であります。

内容
診察室血圧値の正常値 診察室血圧値 140/90mmHg未満 ⇒ 120/80mmHg未満 と変更

(家庭血圧は、診察室血圧から5mmHgを引いた値)

目標値 ①75歳未満の成人、脳血管障害(両側頚動脈狭窄や脳主幹動脈閉塞あり)、冠動脈疾患、慢性腎臓病(尿蛋白陽性)、糖尿病、抗血栓薬服用中
→診察室血圧130/80mmHg未満  家庭血圧 125/75mmHg未満
②75歳以上の高齢者、脳血管障害(両側頚動脈狭窄や脳主幹動脈閉塞なし、または未評価)、慢性腎臓病(尿蛋白陰性)
→診察室血圧140/90mmHg未満  家庭血圧 135/85mmHg未満

日本高血圧学会高血圧治療ガイドライン作成委員会編.高血圧治療ガイドライン2019.東京,ライフサイエンス出版,2019.

今後の目標

高血圧は、生活習慣病のなかで最も多く、かつ、動脈硬化を引き起こす誘因になることから、目標値が厳格化されました。

当院では、患者さん・ご家族とともに高血圧管理の重要性を再認識していただき、1人ひとりしっかりとした血圧管理を行っていきます。

参考文献

佐藤直樹 HEART nursing 2019 vol.32 no.12
平和伸仁 Vol.55 No.11 2019 日本病院薬剤師会雑誌